張韶老師の二胡講座

『二胡広播教学講座』の日本語版である『張韶老師の二胡講座』と連動した参考動画や参考画像を掲載

音形・音型(張韶老師の二胡講座、上巻、107p)

音型

kotobank.jp

音形は↑に載ってませんでした。この感じだと、音型は複数の音のつらなりを表すもので、ひとつの音の経過(減衰音とか)を言うなら、「音形」がいいのではないか、という感じ。

 

hiranoshohei.com

↑のブログからは、結論が得られず。

 

bokunoseikatsu.com

↑この方が書いている「ため息の音型」、これがたぶん一音の中での音の形をいっているような気がするんですよね。だったら、本書105pの「音型」は、どちらかというと「音形」と書くべきかな、と思いました。

訳者のブログ 主に二胡のことを、いま学習中のアレクサンダーテクニークにからめてつづっています http://www.niko.ms/