張韶老師の二胡講座

『二胡広播教学講座』の日本語版である『張韶老師の二胡講座』と連動した参考動画や参考画像を掲載

五度音列模進練習(原題:五度音階模進練習)(張韶老師の二胡講座、下巻、曲124)

五度音列模進練習(原題:五度音階模進練習)(張韶老師の二胡講座、下巻、曲124)


●原題から変えた理由:
・五度音階は一般には12356の五声音階を示す。
例えば、チェレプニンに5度音階による練習曲があり、Amazonの「アレクサンドル・チェレプニン:ピアノ作品集 第8集」のリンクから下記の練習曲が試聴できるが、あきらかに12356の五声音階になっている。


45. 5度音階による練習曲 - 組曲第2番 Op. 51, No. 2 - I. Vivace
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%86-%E7%AC%AC8%E9%9B%86-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AB/dp/samples/B00NO36EL4/ref=dp_tracks_all_1#disc_1


・あるいは5度ずつ進む練習曲。
参考:劉徳海の琵琶練習曲「E調八度音階模進練習」の11223344…


●ではこのような練習を日本語ではどういうか。例えば1234 2345 3456 なら・・・
・4音シークエンス
http://www.8monji-guitar.com/%E9%81%8B%E6%8C%87%E7%A0%94%E7%A9%B6/2%E5%BC%A6%E3%81%A83%E5%BC%A6%E3%81%AE%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92/%EF%BC%94%E9%9F%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92/
・4個グルーピング
http://www.dlmarket.jp/products/detail/296083

ということは、5音シークエンスといったらいいかもしれない。でも中国語では「五音=五声」つまり「五声音階」を指すからこのまま「5音」は使えない。とはいえ、「5個音的音階模進練習」でいいのかどうか分からない。



***


原注冒頭の訳の案:
・この曲は2度換把+4本の指による5音の音階を基礎にしたシークエンス練習です。
・この曲は一二三四指で作る4度の音程を基礎とした5度のシークエンス練習です。
・この曲は5度間の音階による練習です。(原注に一番近い訳)


いっそのこと
・この曲は音階を基礎としたシークエンス練習です。
がまし?

訳者のブログ 主に二胡のことを、いま学習中のアレクサンダーテクニークにからめてつづっています http://www.niko.ms/